-
9価の子宮頸がんワクチン「シルガード」が2月から接種可能になるようです。詳しくは後日(近いうちに)Up致します。
2021.01.16
-
発熱を伴う症状で内科受診希望の方(高校生以上)へ。詳しくはこのバナーをクリックしてください。
新型コロナウイルス感染予防のため、発熱の方は他の患者さん方と「時間的・空間的」に異なる動線で診察するよう求められております。当院としましては、発熱を有するすべての患者さんの診察を行いたいところですが、どうしても全ての方に […]
2021.01.09
-
4月より、①木曜日は内科休診となります(終日小児科のみ)②金曜日は終日院長外来となります(午前は順番予約、午後は時間予約)。
金曜は小児の方も「内科」で予約をおとりください。
2021.01.08
-
当面の間、婦人科の新規予約を停止とさせていただきます。経過観察の方の再診は引き続き行います。
新型コロナウイルス感染が落ち着いてきたら、新規の方の予約を再開致します。その際はこの欄でお知らせ致します。
2021.01.07
-
1/9更新:午後の「時間予約制」について(内科・小児科とも)
月曜日以外の午後は、小児科・内科ともに「時間予約制」となっています。 小児科・内科ともに、時間予約枠がいっぱいになった場合はWebからは予約がとれません。体調不良でお困りの方はお電話をくだされば、時間予約の方の診療終了後 […]
2020.11.24
-
2020.12.29更新:①12/23に1回目の接種をしたお子様へ ②インフルエンザ接種希望の全年齢の方へ
①12/23に1回目の接種をしたお子様へ 2回目分のワクチンを「1月いっぱい」確保しておきます。 「内科」の時間帯、および「金曜日午前の小児科」の時間帯に「順番予約」あるいは「時間予約」をお取りになってご来院ください。 […]
2020.09.23
-
子宮頸がんワクチンについて(長文です。お嬢様のいらっしゃる保護者の方は是非お読みください)。
子宮頸がんは子宮の入口(頸部)にできるがんで、日本では毎年1万人が子宮頸がんにかかり、約3千人が亡くなっており、近年は若い世代で多くなっておりピークは30代です。20代、30代の女性で子宮頸がんのために妊娠できなくなる女 […]
2020.09.22
-
1月6日更新:新型コロナウイルス検査について
※当院では、原則として当院への受診歴のある方を対象に以下の検査を行っております。 当院では①唾液・鼻咽頭(鼻の奥)ぬぐい液によるPCR検査と、②鼻前庭(鼻の手前)ぬぐい液による抗原検査(定性)を行っております。 ①PCR […]
2020.09.18
-
新型コロナウイルスの抗体検査について。
新型コロナウイルスの抗体検査を開始しました。IgM(感染1週間前後から上昇してくる抗体)とIgG(感染3週間くらいから上昇し数か月間持続する抗体)を同時に測定することができます。次のような方にお勧めです。 ★しばらく前に […]
2020.06.20
-
帯状疱疹予防ワクチン(50歳以上対象)について
50歳以上の方の3人に1人が80歳までに帯状疱疹に罹患すると報告されています。帯状疱疹ワクチンには現在2種類あります。 ①水痘生ワクチン:1回接種。予防効果51.2%(観察期間5年)と報告されています。 料金 7000円 […]
2020.06.01