-
6/2更新:メルスモンを入荷しました。本日から注射再開します。
6/2に50本の入荷が出来ましたので、注射を再開致します。 ただ、次の入荷がいつになるかわかりません。残り10本になりましたらこの欄でお知らせします。 ※当面、火曜日は看護師が1名となるためメルスモン注射は行いませんので […]
2023.05.29
-
帯状疱疹予防ワクチンの公費補助が7月1日から開始となります
①対象 調布市に住民登録のある50歳以上の方 ②補助額 (1)水痘ワクチン(生) 4000円/回 (2)シングリックス(2回接種する不活化ワクチ。) 10.000円/回で2回までの補助あり。 接種料金は医療機関により設定 […]
2023.05.10
-
コロナ・インフルエンザの検査について。5/8以降は自己負担が発生します。
5類移行に伴い、コロナ・インフルエンザ検査に自己負担が生じます。 当院での検査は以下の3種類を行っています。 ①コロナPCR(症状がない方、症状はあっても軽い方。) ②コロナ・インフルエンザ同時抗原定性検査(無症状の方に […]
2023.05.08
-
[4/3更新]メルスモン注射は終了しました。
本日で終了となりました。 再入荷の時(おそらく1年後)にはお知らせ致します。
2023.03.31
-
マイナ保険証開始と、「問診」について。お薬手帳をお忘れなく!
4月1日からマイナ保険証での受付を開始致します。開始当初はスムーズにいかないこともあるかと思いますが、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また「初診時に必ず記載していただかないといけない問診項目」というのが追加 […]
2023.03.26
-
[4/3更新]メルスモン(プラセンタ注射)の出荷停止と今後の方針について。
メルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤が出荷停止となることが通達されました。理由は製薬会社による製造販売承認書の変更手続きによるものであり、製品の品質・安全性に影響はないとのことです。 当院のメルスモンは4月3日に […]
2023.03.06
-
【4月19日更新】子宮頸がんワクチンについて。
シルガード、という9価ワクチンは現在は自費での接種ですと1回3万円以上しますが、R5年4月から公費対象の年齢の方は無料で接種できることになりました(キャッチアップの方もシルガード接種を受けることができます)。 ※当院では […]
2022.12.19
-
<重要>5/1更新 コロナ5類に移行後も暫くは現行どおりの診療体制と致します。婦人科希望の方もご覧ください。
①発熱外来と、非発熱外来に分けて診療を行っております。 発熱・・・24時間以内の37.5℃以上の発熱、と定義致します。発熱外来は 月~土の10時半以降、および月の15時半以降に行っております。この時間帯は非発熱外来との併 […]
2022.07.28
-
自宅での抗原定性検査キットは「体外診断用」もしくは「一般用」をご利用ください(「研究用」ではありません)
ご自宅での抗原検査結果陽性をもって、保健所に「新型コロナ発症者」として報告できるようになりましたが、この際の抗原検査キットは「体外診断用」「一般用」と記載のあるものでないと報告ができません。Amazonで販売しているもの […]
2022.02.22
-
診断書・証明書などの発行は1週間かかります。このバナーをクリックしてください。
登園許可書・登校許可書・緊急の紹介状(診察にいらっしゃった方が緊急事態であった時のもの)はその日にお渡し致しますが、それ以外の書類(緊急でない紹介状や診断書・保険関係の診断書・予防注射接種歴証明書・新型コロナ感染関係の書 […]
2022.02.01